以前から肩の痛みが出ていて、頻度を上げて整骨院やマッサージに通っている。先日のマッサージの時に、「痛みがひどければ一度、整形外科に診てもらう事をお勧めします。」と言われ、早速行ってきました。
問診や触診後にレントゲンを撮ってもらい骨には異常がないとの事 、やはり【五十肩】と言われた!院内のリハビリ室で、まずホットパックなるもので肩を10分間温めてもらい、器具を使っての運動を行なった。最初ということで今回は5分間だけの運動、次回からは10分間に。
ヒドイ絵(ToT) だが、こんな感じの器具を使って、持ち手を持って上下にゆっくり動かすのだ。伸ばしている腕を10秒間止めて、また反対の腕を伸ばし10秒間止める、その繰り返しだ。
リハビリ後に再度診察室に入り、ヒアルロン酸注射を打ってもらった。肩に注射してもらうのはいつぶりだろう?
先生には、毎日リハビリに通うようにと言われたが、仕事をしている以上診察時間内には来れそうもない。
薬は湿布と飲み薬3種類が出た。
ロキソニン錠→炎症抑制剤
エペル錠→筋肉のこわばりを改善する薬
アシノン錠→胃薬
そもそも五十肩ってなに?って思われるでしょうが、肩関節の周囲の炎症が原因で痛みが発症し、肩関節の可動範囲が痛みによって制限されてしまう 。放っておくと、固まってしまい運動障害になることも!
個人差にもよるが、治るまで半年から一年位かかるそうで、自然に治るようだ。
しかし、放っておくと先ほどにも書いたように最悪、運動障害になりうるので、痛いからと言って動かさないのは良くないようで、肩の関節が固まらないように、いろいろな体操療法がある。
と、このような体操療法を風呂上りのカラダが温まっている時に行なうのが、効果的とか。
整骨院の先生には、「よく腕を振るように!」と言われた。くれぐれも肩をグルんグルん回さないようにと、かえって炎症するとの事だ!!
昨日、風呂上りにやってしまった<(ToT)> 早く言ってよ!
この痛み、しばらく、かかりそうだ!