
3,4日前から右下の奥歯から痛みと腫れが出てきた。僕は右側で物をそしゃくするクセがあるので、物を食べるのに痛くて噛めず、止む終えず左側でそしゃくして食べている。しかしこれが思いのほか違和感があり、左側だけでそしゃくするのが大変で、気を緩むと痛い右側でそしゃくしようとして更に痛み出す。これでは折角美味しいモノが台無しなので、早急に治療がしたい!それにこの先仕事が繁忙期に入るので、疲れから更に悪化することは目に見えている。
掛かり付け医は木曜定休(゚o゚;;
この日は木曜日、僕は今年最後の連休なので次の日の金曜日に、掛かり付けの歯科医に行くこともできたが、この痛みと腫れの状態で一日ガマンするのもどうかと、休みとはいえ憂鬱な一日にしたくない。そんな思いから、Googleで近隣の歯科医を検索、口コミランキングなるものを見て、評判の良さそうな所か?しばらく通えそうな場所か?等、僕の条件に合う所を探してみたが、歯科医院が多いにも関わらず条件に合う所は2ヶ所しか無い。しかもそのうちの1ヶ所は、木曜定休でボツ!あとの1ヶ所は11時からの診察らしい。
11時になって直ぐtellで問い合わせてみたら、最短で13時から診てもらえるとの事、早速お願いすることにした。
初めての所は緊張する(>_<)
静かな住宅街の一角にある歯科医院、3台ほど止められる駐車場があるのでクルマでの通院にも便利、しかも停めやすい。
13時きっかりに入り、受付を済ませ初心用の問診票に質問事項に記入。
予約制なのか待っている患者はいない。僕の前には治療している最中の患者さんがいるぐらいだ。
13時15分過ぎ、診察室へ。
まず受付時に記入した問診票での口頭での確認をし、検診に入る。それが済むとレントゲン撮影、歯の全体部と患部の2枚を撮影。患部撮影の時のプラスチック製の器具がどうも苦手だ!(^_^;)
レントゲン写真や検診を元に患部の状態や虫歯の有無等を説明してもらい治療方針を決めていく。
僕の場合、痛みの発生場所は以前治療したかぶせ物からで、何らかの原因でバイキンが侵入して炎症を引き起こしたようだ。腫れの原因もそこからのようだ。
治療としては、かぶせ物を外して中を洗浄し薬の投与、腫れがあるからかぶせ物等はできないので、しばらくこのままに。硬いものを噛まなければ差し使えないようだ。
この際、完全に歯の治療をしようと思う。虫歯もあるようなので治さなくては。
今回のように痛み出してから来るのではなく、定期的に歯科医院に通い検診&歯石クリーニングをしてもらうようなシステム作りをしていきたいと痛感した。
年々、歳と共に歯も弱ってくるので定期的なメンテナンスは必須事項になってきた。
ひどくなってからでは痛い思いをしたりお金もかかる。下手するとウン十万円の歯を入れなくてはならない事態に発展する恐れも・・・。
保険適用内の歯は何かと違和感があるようだからだ!
ちなみに前回の治療でセラミック製のかぶせ物をしたら8万円もかかってしまった。
保険適用内の物だと黄色かかっていたり銀歯であったり、見えづらい場所の歯ならそれでもいいが、目立つ場所の歯では考えもの。
歯は本当、大事にしないとダメだと思い知らされました。
日頃のケア怠らないようにしましょう!
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。