
朝から天候が不安定、いつ雨が降ってもおかしくない空模様。だが僕は、なんにも考えなしで傘をもっていくのを忘れていた。
昨日行けなかったヒフ科に行くことに。
公園の紫陽花は元気だ!
僕が皮ふ科に通うのは、いわゆる大人ニキビの抑制の為で、できやすい体質がなかなか改善されないでいる。悪化させるとボッコリと化膿して見た目も悪いし、何より本人の僕が痛い思いをしなければならない。出来始めると、たいてい約2週間は治らずその間、気になってしょうがない。特に季節の変わり目になると出来易いような気がする。今の時期は新陳代謝が活発なのかできにくい。
ニキビが出来始めたのは、僕が中1の秋頃からだったと思う。それからずぅーとニキビと格闘してきた。色んな事を試してきたが治らず、改善の兆しすらなかった。ヒフ科にも評判がイイと聞けばそこに通って3、4時間を費やした。気になる年頃の時だから必死だった。
この歳(43歳)になるとニキビというより化膿する出来物に変わりこれもまた厄介な代物なのだ。
今、通っているヒフ科も常に混んでいて、診察をしてもらうのに9:00に診察券を出してひたすら待つ。9:30から診察開始で呼ばれるのが10:40頃が定番の時間だ。診察はいつも経過報告とクスリのチョイスの相談。だから5分もあれば終わってしまうのだ。毎回薬だけというわけにはいかないようで、3ヶ月に1度は診察しなければならないキマリらしい。
今回は薬だけだったから9:50に診察券を出して10:30頃クスリをもらって終わった。
以下の写真は僕が毎日飲んでいるクスリ達だ!
☝ツムラ荊芥連翹湯【ケイガイレンギョウトウ】 漢方薬。
☝ フラビタン錠。 ビタミンB2のビタミン剤
☝ルリッド錠。抗生物質、短期間の服用。この薬はあまり飲まない。
上の2種類がレギュラーで飲んでいる。
上手く付き合っていくしかないないですね!
帰りは蒸し暑くなって汗でビッショリだった!(^_^;)
次回につづく。
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。