運転免許証を更新してきた。

IMG 0429

今にも雨が降りだしてきそうな朝。

 

運転免許証の更新の時期がきた。

 

僕は、3年前に事故を起こしているので講習区分が違反となるので、運転免許試験場に行かなくてはならない。

 

東京都には3箇所の運転免許試験場があり、府中・鮫洲・江東の3箇所。

 

その中で毎回というか、事あるごとにお世話になっている江東試験場に行って来た。この江東試験場、3箇所ある試験場の中で1番新しい試験場で、僕が高校生の時にはまだできていなかった。

原付き免許を取得するときは、鮫洲試験場に行ったっけ。

 

手続きに必要なモノ。

  • 運転免許証
  • 手数料
  • 更新のお知らせハガキ

 

手数料は講習区分によって異なるようで、僕の場合講習区分が違反になる為 ¥4,000 になる。

 

講習区分。

講習区分は更新する年の誕生日40日前から起算して5年以内の違反(事故)等の有無で決定される。

  • 優良運転講習〜違反(事故)がない人
  • 一般運転講習〜3点以内の違反が1回のみの人
  • 初回更新者講習〜初めての更新又は過去の免許経歴が5年未満の人
  • 違反運転者講習〜優良、一般、初回以外の人

 

 

はがきにも記載があったが日曜日はスゴイ混んでいる。

 

入口入っていきなり大行列!最後尾はココ、みたいなプラカードまで持ち出す程だった。

 

受付を済ませる前に、受付手前にある機器を使い登録カードを作成する。この登録カードは運転免許証の暗証番号になる為、あらかじめ決めておいた方がいい。

 

受付を済ませると、書類をもらう。その書類に氏名、住所等の記入をし裏面にある質問事項というか確認事項のようなものにレ点を付けていく。

 

その後、手数料の支払い。

 

それを済ませると適性検査、ここでは視力検査だけだ。

ここで引っ掛かると、後日再検査になるようで手数料がまた発生すると記載してあった。(怖っ!)

 

その後、氏名、住所の再確認をされて、写真撮影に入る。

 

そして2Fへ上がり受付カウンターで講習教室へ案内される。

3Fだ!

 

講習は2時間。

途中15分の休憩が入る。

9:40から開始の11:40終了で意外と時間がたつのが早かった。

 

講習終了後、4Fに行き運転免許証を受け取った。

受け取り後、登録カード作成する機器で運転免許証の中のICチップを読み取り、本籍地の確認をする。

運転免許証には本籍地の記載がないのだ。個人情報保護の関係のようだ。

 

昼どき、僕一人ということで試験場内にある食堂で醤油ラーメンを食べた。値段は¥550。

ひとり飯が苦手な僕がひとりで飯を食べるなんて・・慣れよう!

 

と、こんな感じで運転免許証の更新をしてきました。次回は普通の日に行ったほうがイイかな?

 

2014-07-20 12.42.50

帰りに寄ってみちゃった

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。